BLOG
2013年11月30日 土曜日
12月17日(火)骨盤底筋を鍛える「ひめトレ」無料体験!
12月17日(火)お昼12時より「神の倉接骨院」にて「ひめトレ」無料体験を行います!
「ひめトレ」とは「ひめトレポール」を使って無理なく骨盤底筋群を鍛え、全身を美しくしてくれるツールです。
運動が苦手な方や、産後のポッコリお腹にお悩みの方、是非ご参加ください。
1レッスン30分くらいの予定なので、小さいお子様連れの方でもOKです!
動きやすい服装、タオル、飲み物(少し汗をかくかも)をお持ちください。
参加ご希望の方は当院まで御予約下さい。
℡052-710-1581
「ひめトレ」とは「ひめトレポール」を使って無理なく骨盤底筋群を鍛え、全身を美しくしてくれるツールです。
運動が苦手な方や、産後のポッコリお腹にお悩みの方、是非ご参加ください。
1レッスン30分くらいの予定なので、小さいお子様連れの方でもOKです!
動きやすい服装、タオル、飲み物(少し汗をかくかも)をお持ちください。
参加ご希望の方は当院まで御予約下さい。
℡052-710-1581
投稿者 神の倉接骨院(kaminokura.net) | 記事URL
2013年11月21日 木曜日
部屋履きインソール シダス シャンブル入荷!!
膝の痛みや外反母趾、腰痛症の方に大人気!
足のトラブルや姿勢改善に効果のあるインソールですが
ふだん靴を履くより室内での生活時間のほうが多い方には
こちらのインソール付の室内履き シャンブルがおすすめです!
興味のある方は当院へお問い合わせください!
足のトラブルや姿勢改善に効果のあるインソールですが
ふだん靴を履くより室内での生活時間のほうが多い方には
こちらのインソール付の室内履き シャンブルがおすすめです!
興味のある方は当院へお問い合わせください!

投稿者 神の倉接骨院(kaminokura.net) | 記事URL
2013年11月19日 火曜日
今年も「いびがわマラソン」参加!!
今年も「いびがわマラソン」に参加してきました!
去年は雨と寒さのなかたくさんの声援を受けて走りました。
今年こそ揖斐川の素晴らしい紅葉と川の景観を楽しみながら
沿道の子どもたちとハイタッチしながら楽しく走るぞ!と思ってたら
今年も「雨のいびかわ」となりました。
当院の患者さまも何人か参加され、10キロ~20キロまで御一緒していただき
引っ張っていただき感謝!
練習不足か実力不足か30kすぎから脚が止まりリタイアが頭の中をめぐる。
ここでも患者さまに追い抜きさま「がんばって!」と声をいただき
この雨の中たくさんの子どもたちが一生懸命声を出し
手をふる健気さに涙がでるくらいうれしくなりなんとか完走!
来年こそ秋晴れの「いびかわマラソン」を最後まで楽しく走って子どもたちと
ハイタッチしたいな!
子どもたちはじめ沿道で応援してくださった皆さん、ボランティアスタッフ、雨の中
とっても力になりました。ありがとうございます。
写真はスタート前の元気な私と、つげ接骨院の柘植先生。
去年は雨と寒さのなかたくさんの声援を受けて走りました。
今年こそ揖斐川の素晴らしい紅葉と川の景観を楽しみながら
沿道の子どもたちとハイタッチしながら楽しく走るぞ!と思ってたら
今年も「雨のいびかわ」となりました。
当院の患者さまも何人か参加され、10キロ~20キロまで御一緒していただき
引っ張っていただき感謝!
練習不足か実力不足か30kすぎから脚が止まりリタイアが頭の中をめぐる。
ここでも患者さまに追い抜きさま「がんばって!」と声をいただき
この雨の中たくさんの子どもたちが一生懸命声を出し
手をふる健気さに涙がでるくらいうれしくなりなんとか完走!
来年こそ秋晴れの「いびかわマラソン」を最後まで楽しく走って子どもたちと
ハイタッチしたいな!
子どもたちはじめ沿道で応援してくださった皆さん、ボランティアスタッフ、雨の中
とっても力になりました。ありがとうございます。
写真はスタート前の元気な私と、つげ接骨院の柘植先生。

投稿者 神の倉接骨院(kaminokura.net) | 記事URL
2013年11月 7日 木曜日
子どもの靴育セミナー
11月16日(土曜日)13時より「子どもの靴育セミナー」を神の倉接骨院にて開催します。
足は身体を支え、運動機能の基本となる大切なところです。
正しい姿勢は足の骨格からです。足の成長に多大なる影響を及ぼすのが子ども時代に履く「靴」なんです。
この機会に子どもの足と靴に関心をもってみませんか!
参加費は無料です。
受付はHPのメールまたはお電話052-710-1581 にて
講師 神の倉接骨院院長 仲敏史
日本フットトレーナー協会
スポーツシューフィッター マスター
走靴研
シューズフィッティングアドバイザー
足は身体を支え、運動機能の基本となる大切なところです。
正しい姿勢は足の骨格からです。足の成長に多大なる影響を及ぼすのが子ども時代に履く「靴」なんです。
この機会に子どもの足と靴に関心をもってみませんか!
参加費は無料です。
受付はHPのメールまたはお電話052-710-1581 にて
講師 神の倉接骨院院長 仲敏史
日本フットトレーナー協会
スポーツシューフィッター マスター
走靴研
シューズフィッティングアドバイザー
投稿者 神の倉接骨院(kaminokura.net) | 記事URL